雷魚編

日本産淡水魚・熱帯魚編

Raigyo Homepage

日本産淡水魚・熱帯魚編 - Episode

らんちゅう型金魚  Carassius auratus auratus  ID 2353

らんちゅう型金魚  <i>Carassius auratus auratus</i>  ID 2353 「もみじらんちゅう」として入居一週間が経過したらんちゅう型金魚 別室 は水槽環境にも馴染まれたようで優雅に漂うような毎日を過ごしておられます。
またここ数日で体色にずいぶん変化があり環境が変わればこうも違うものかと入居当初の写真と見比べて驚いている次第です。 更新日付:2013.08.25

大和郡山  Carassius auratus auratus  ID 2350

大和郡山  <i>Carassius auratus auratus</i>  ID 2350 夏休み中、大和郡山へ金魚を観に行きました。
大和郡山には車で30~40分の距離なので金魚の観賞目的で今までにも度々お邪魔しております。
そんな大和郡山行脚ですが今回初めて衝動飼いをしてしまいました。
どうしてもお迎えしたかった金魚は写真のらんちゅう型個体 別室 で、「もみじらんちゅう」として2匹遊泳中の片方で何度も同じ水槽をのぞきこむ内にとても気に入ってしまい現在の私のインフラ事情からすれば有り得ない無謀とも云える導入を選択してしまいました。
店主さんの話では店内のタタキ池で飼育していた個体をチョイスし店先デビュー間もない金魚だったようで数々のタイミングが合致した数分間の出来事です。 更新日付:2013.08.17

土佐錦魚  Carassius auratus auratus  ID 2344

土佐錦魚  <i>Carassius auratus auratus</i>  ID 2344  金魚の写真データを整理していると十数年以上前に飼っていた土佐錦魚 別室 のショットが出てきました。
土佐錦魚と云えば大きな尾鰭が魅力で、美しい個体の泳姿はバレリーナの舞を観るようです。
写真の個体は褪色前の若魚で、まだまだ華やかさは感じられず、おまけに写真もアウトフォーカスで画質も劣るのですが何となくレトロな雰囲気が気に入っております。 更新日付:2013.08.11

らんちゅう  Carassius auratus auratus  ID 2341

らんちゅう  <i>Carassius auratus auratus</i>  ID 2341 今週はらんちゅう水槽の模様替えを敢行致しました。と云ってもスクリーンを外した(3面)だけなのですが、らんちゅう 別室 本人にすれば今までの視界とは随分違うので、多少戸惑っておられるものと思われます。
私くしはもともとシンプルな水槽レイアウトが好きで、らんちゅう水槽も2年前からベアタンクでの管理です。
今回はスクリーンを取っ払った事で、水槽内は投げ込みフィルターだけと成ってしまいました。 更新日付:2013.08.04

鯉  Cyprinus carpio  ID 2338

鯉  <i>Cyprinus carpio</i>  ID 2338 以前からメートル級の鯉を水槽飼育したいと考えて居りますが、今だ実現には至っておりません。
彼らの貫録を水槽で余す事なく再現するにはかなりのインフラが必要でここ数年は棚上げ状態。お寺の鯉 別室 の迫力を楽しませていただいております。 更新日付:2013.07.28

金魚  Carassius auratus auratus  ID 2335

金魚  <i>Carassius auratus auratus</i>  ID 2335 金魚を飼い始めてからずいぶん永い年月が経ちました。夜店の金魚すくいから始まった彼らとの付き合いが数十年にも及ぶとはその時には考えもしない事だったのですが...。暑い毎日、美しい金魚達 別室 と過ごす時間は夕立の後の涼しさのようです。 更新日付:2013.07.21

更紗和金  Carassius auratus auratus  ID 2332

更紗和金  <i>Carassius auratus auratus</i>  ID 2332 久しぶりに行き付けのショップから金魚を入手しました。店主の話では埼玉県にある平賀養魚場の更紗和金 別室 で、トリートメントの後、取り敢えず新しいインフラが整うまでの間、らんちゅう水槽に居候と成りました。 更新日付:2013.07.14

亀  Mauremys japonica  ID 2329

亀  <i>Mauremys japonica</i>  ID 2329 炎天下、お寺の池に訪れる人も少なくいつもならどこからともなく現れる亀達も水面下で涼を楽しんで居られるようです。
暫らくすると私のご機嫌伺いに、お出でいただいた彼女の記念撮影を数カット 別室 。茹だるような暑さが梅雨明けを思わせます。 更新日付:2013.07.07

バンデッドミレウス  Myleus schomburgkii  ID 2326

バンデッドミレウス  <i>Myleus schomburgkii</i>  ID 2326 ミレウス属・・・活発さが少々この時期には暑苦しい感じのする彼らは、私の水槽サイズではほぼ成長も限界と云ったところでしょうか。
コンパクトに凝縮された環境下でパクー達がどこまで美しくフォトジェニックな体型を維持していけるかは今後の私に課せられた責任であり楽しみでもあります。別室 Myleus rubripinnis luna 更新日付:2013.06.30

タナゴ  Rhodeus ocellatus ocellatus  ID 2323

タナゴ  <i>Rhodeus ocellatus ocellatus</i>  ID 2323 タイリクバラタナゴとアブラボテ Tanakia limbata別室 は私の日本産淡水魚水槽タナゴチームの主役的存在です。
帰化種であるタイリクバラタナゴは現在ではタナゴの代名詞に成るほどベーシックな存在で、私の管理下でもアブラボテをはじめ他の日本産淡水魚との相性もマズマズです。 更新日付:2013.06.23